育はぐ

2015年に開設しました。
育はぐは部屋ごとにそれぞれ静と動の活動をしっかり分けるようにしており、子供たちの切り替えの良さが特徴です。
受け入れ室

この部屋は「静」の時間を過ごす部屋となっています。
カードゲームやプラレールをしたり、指先の微細運動をしたり、読書をしたりして過ごす部屋です。
また、帰宅前に全員が静かに過ごす部屋でもあり、楽しかった気分を落ち着かせてから、それぞれ出発するようにしています。
学習室

学校の宿題をする部屋です。
育はぐではご家庭での時間を多くとってもらいたいので、基本的には全員が宿題をして帰るようにしています。
食堂

ここでは昼食やおやつを食べるようにしています。
キッチンも備わっているので、イベントにて調理をしたりするときもこの部屋を使用します。
運動室

こちらは「動」の活動をする時間です。
ブランコや鬼ごっこ、またはサーキットトレーニングなどを行っています。
どの運動活動でも子供が主体となって行っております。

壁の一部をクライミングウォールにしているのと、身体の動きをイメージできるように、鏡張りにしているのが特徴です。